七曜日忘録

Qinshui's Book

雑記:髪型デザインコンテストで気になった事

f:id:bunnytooth:20150915124221j:plain

「いいね!」の有効票割合

既に一部では言及されていますが、後にエントリーされた方が有効票が多いんじゃないか、というのが気になりました。
結果ページに表記されている「※投票の結果は、最後に押した「いいね!」を集計しています。」というルールをこの時に知ったという人を周りやTwitter上で何人か見ましたし、これがあまり認知されていなかったんじゃないかなと思います。
これが解っていないと、投票スレッドを上から見ていって上から「いいね!」を押していく人が多いと思うので、後ろにある方が有効票になりやすいんじゃないか、そして実際に後ろへ寄ってしまっていたんじゃないかという事です。
というわけで実際に有効票の割合を出してみました。ただ現時点の「いいね!」から換算しているので、集計時点とは割合が前後します。

男性

No.1 43.5%(いいね!:3,000 有効票:1,306)
No.9 51.2%(いいね!:4,067 有効票:2,084)
No.11 43.5%(いいね!:3,859 有効票:1,677)
No.20 53.4%(いいね!:2,959 有効票:1,580)
No.21 65.5%(いいね!:1,935 有効票:1,268)
No.23 67.7%(いいね!:3,698 有効票:2,502)
No.24 71.9%(いいね!:1,780 有効票:1,280)

女性

No.1 35.7%未満(いいね!:3,182 有効票:不明だが1,136未満)
No.8 46.2%(いいね!:5,680 有効票:2,624)
No.16 49.9%(いいね!:6,546 有効票:3,268)
No.17 39.3%(いいね!:2,887 有効票:1,136)
No.21 65.4%(いいね!:6,193 有効票:4,051)
No.23 64.8%(いいね!:2,381 有効票:1,542)

新髪型は楽しみ

個人的には受賞作はどれも良い物だと思ってますし、特定の作品に有利な状態だったとしても結果を変える必要はないと思ってます。優秀賞もいずれ実装されるかもしれませんし。
ただちょっとモヤったので、次回はルール表記は補足ではなくちゃんと書いたり、投票ページにも改めて書くか、いっそ単に「いいね!」の数で決めるとかの方が良くなる気はします。
1人1作品までの投票や最後の票だけ有効というルールを注釈扱いで書いた事(※書きは読み飛ばす人が居る)、投票スレッドに改めてルールを書いていなかった事(どこかのサイトから投票リンクだけ貼られていた場合や、ルールを掌握できていない個人が説明無しに投票スレッドのURLを友達へ紹介した等)が大きかったんじゃないかなと思いました。
「読まなかった方が悪い」とも見ますが、さすがに無視できる割合の差ではないかなぁと。

他記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク                 [Amazon]吉田の日々赤裸々。